《十一月十四日(火)》足首まで闇に浸かりてゆうぐれの道を帰りぬ葱を立てつつ
京都の九条葱くじょうねぎは有名で、スーパーでもよく売っている。太めの青葱で、根っこ近くの白い部分も、固く締まっている。ざくざくと切り、ゴマ油で鶏肉と焼いて、温かいうどんの上にのせるだけでも、とても美味い。冬になるとよく作って食べる。「九条葱せんべい」というものもあり、憲法九条を護る会の方へのお土産にしたら、大変喜ばれた。
著者略歴
吉川宏志(よしかわ・ひろし)
1969年宮崎県生まれ。京都市在住。塔短歌会主宰。現代歌人協会理事。京都新聞歌壇選者。歌集に『青蝉』(1995年、第40回現代歌人協会賞)、『鳥の見しもの』(2016年、第21回若山牧水賞・第9回小野市詩歌文学賞)、『石蓮花』(2019年、第70回芸術選奨文部科学大臣賞、第31回斎藤茂吉短歌文学賞)などがある。評論集に『風景と実感』、『読みと他者』がある。
無断転載・複製禁止