光束2025.9.24

 

中西恒弘句集『光束(こうそく)』

 

 

 

 

46判ハードカバー装帯有り 210頁 二句組
著者の中西恒弘(なかにし・つねひろ)さんは、1938年埼玉県熊谷市生まれ。2010年10月に、初心者のための俳句講座(能村研三指導)に参加。2010年「沖」能村研三主宰)入会。2019年「沖」潮鳴集同人。現在、俳人協会会員。千葉県俳句作家協会会員。本句集は、第1句集であり、序文を能村研三主宰、跋文を森岡正作副主宰が寄せている。

 

 

装釘は、山根佐保さん。
「光束」という句集名を、上手に活かした装釘となった。

 

 

 

当初は、蛍光黄色のマットインクでこの光の筋を、ということであったが、印刷屋さんなどの意見も聞いて、いちばん、効果的な黄色の箔押しをすることに。

 

 

 

 

見返しは、箔の色とひびきあった黄色。
この黄色がこの句集に効果的につかわれている。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

表紙もカバーと同じ用紙で。
光の筋は、型押しで。

 

 

 

 

扉も同じ用紙に。

 

 

 

 

 

 

花布、スピン、ともに黄色。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(ふらんす堂「編集日記」2025/9/11より抜粋/Yamaoka Kimiko)

 

俳句結社紹介

Twitter