ふらんす堂 HOME
書籍情報
オンラインショップ
受賞作品一覧
自費出版
連載
小津夜景の俳句日記
高橋睦郎の短歌日記
『大阪の俳句』シリーズ
俳句実践講座
桂信子全句集を読む
みづいろの窓
旅のリズムと、うたう手紙と、
田中裕明賞
句会
ふらんす堂句会
ネット句会
新宿句会(抽選)
友の会
ふらんす堂友の会ってなに?
うづら集への投句
友の会専用注文フォーム
今日のふらんす堂
お知らせ
お問合せ
ふらんす堂の本
イベントレポート
著者紹介
編集日記
ふらんす堂の放課後
会社概要
星屑珈琲店
2018.10.3
4/6判
ペーパーバック
山田牧句集『星屑珈琲店』
。
四六判ペーパーバックスタイル 208頁
著者の山田牧(やまだ・ぼく)さんは、昭和47年(1972)東京生まれ、現在は東京・杉並区に在住。「宵待屋珈琲店」を経営しておられ、平成22年(2010)にお客さまのすすめで俳句を始める。平成24年(2012)に俳誌「未来図」入会、平成26年(2014)「未来図新人賞」受賞、平成27年(2015)未来図同人、俳人協会会員である。本句集は、平成22年(2010)から平成29年(2017)までの341句を収録した第1句集であり、鍵和田秞子主宰が序文を、角谷昌子さんが跋文を寄せている。
本句集の装丁は、君嶋さんのラフ案にデザイナーである山田牧さんのご夫君が手を入れて、牧さんの好み通りのものにされたのだった。
ご夫君の愛情が芸のこまかさとなって生まれた一冊である。
「わたしらしい一冊となりました」と山田牧さんが喜んでくださったのがなによりである。
(ふらんす堂「
編集日記
」2018/10/1より抜粋/Yamaoka Kimiko)
前の記事へ
次の記事へ
七井橋
千里遙望
ぼくの昭和のものがたり
加計比幾
帰る場所
山猫座
虹
夕日の坂道
プリズムⅡ
綾部仁喜全句集
荊棘
布目から雫
玉手箱から
風は春
百日紅
遡上
俳句以後の世界
続・島は浜風
雪日
四季・絆
ささげたし
封蝋
気息
金の星
青瓢
オキナヨモギに咲く
火のにほひ
砂柱
祭星句集
助六
メゾティント
万の枝
ホスピスにて
まぼろしの雨
岡田史乃の百句
ゆくりなき日々
十一月の光
骨に似る
何をしに
根を飛ぶ恋人
叡電のほとり
耳輪鳴る
風の楯
月光しづく
揚梅
長楽
鳴鳴
白桃
夕映
耳ふたつ
バックナンバー一覧を見る
ふらんす堂の本
俳句結社紹介